松尾 実 理事長
私生活では、今年4月に子供が就職して家を出たため、日常がかなり変わりました(夫婦のみに)。
妻のお荷物にならないように肩身を狭くして生活している日々です。
せたふくの方はまた一段と忙しくなるので、体調に気を付けて頑張り
たいと思います。
沖口 克志 理事
会社人生も残り少なくなりました。
といいながら来年も会社に残っていたら笑えますが。
退職したら少しでもせたふくに貢献出来るよう時間をつくります。
簑田 日登美 理事
今年の反省
今年はせたふくの活動に復帰したが、施工の知識が
足りないことを痛感した事。
来年の抱負
日々の生活を大事に過ごせるようになりたい。
紙漉き・木彫・園芸等、趣味を深めていきたい。
今川 啓子
今年も60歳代の方々の住まいの仕事と、通いの孫たちの世話で、
あっという間の一年。来年こそは、何らかの形でせたふくの活動に復活!がひとつの目標。
大木 道子
せたふくのメンバーになり、1年が過ぎました。
学びの日々は、まだまだ続きそうです。
来年は「隙間時間にできるだけ歩くこと」を意識していきたい。